神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

敏馬神社

敏馬神社
敏馬神社
基本データ
旧社格など式内社(小社)・県社
総本社 広峯神社(兵庫県姫路市)(推定)
ご祭神 素戔嗚尊/須佐之男命(すさのお)
※[同義]牛頭天王(ごずてんのう)
[配祀]天照大神(あまてらすおおかみ)
[配祀]熊野坐神(くまのにますかみ)
※[別名]家都美御子大神(けつみこのおおかみ)
※[同義]素戔嗚尊/須佐之男命(すさのお)
※[同一]阿弥陀如来
ご祭神について 素盞鳴尊:嵐/暴風雨の神、厄除けの神、縁結びの神、安産の守護神
天照大神:皇祖神のひとつ、太陽の神
ご利益 厄除、除災招福、所願成就 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 神功皇后摂政元年(201年)
由緒 『摂津国風土記』によると、神功皇后が三韓征伐の際、川辺郡神前松原(現在の尼崎市神崎または豊中)で戦勝祈願したとき、猪名川上流の能勢の美奴売山(大阪府豊能郡三草山)の神が降臨し、美奴売山の杉の木を切って船を作れば必ず勝利すると告げられる。結果、勝利を納めた帰途、当時、南に張り出した岬となっていた当地沖で船が動かなくなり、船上で占いをすると美奴売山の神の意志と知り、そこに美奴売神を祀ったことに始まるとされる。その為、本来のご祭神は、ミヌメ神(美奴売神・敏馬神)とされ、それが現在の社名のもとにもなっている。
所在地 (〒657-0845)兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-1-8
最寄り駅 ●阪神電気鉄道本線「岩屋」駅より徒歩約3分
その他アクセス −−−−−
電話番号 078-861-2091
ポイント
本殿の建築様式:流造
ミヌメ神は、水神の弥都波能売神と同神とされ、境内の水神社には、この弥都波能売神が祀られている。
かつて、当社は、縁切りの神とされ、花嫁の行列は当社前を避けたと言われる。
当社の伝承にならい、境内にある后(きさい)の宮には、神功皇后が祀られている。
ご朱印対応 あり
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月10日例祭
その他イメージ
正面鳥居前
境内社(后の宮)
境内社(水神社)